経営のヒント
2013年11月11日 月曜日
「クレド・カード」を知っていますか?
おはようございます!!
新しい一週間が始まりました。
一気に寒くなったような気がしますね。街もすっかり秋景色になっていて、街路樹も秋らしい色付きを見せています。
私の風邪はようやくほぼ全快しました。周りでは風邪を引かれている方が結構いるような。。。皆さん、ぜひ「うがい」と「手洗い」を習慣付けて風邪の予防をしてください!!
さて、今週は「クレド・カード」というテーマでお話をしたいと思います。
皆さんはこのカードについてお聞きになったことはありますか?
私がこのカードの存在を知ったのは、もう10年以上前のことです。
某ホテル(ここではRホテルとします)の幹部クラスにまで上り詰めた方が退職後、独立して事業を起こそうとされたときに私が当時、勤務していた税理士事務所にお手伝いの依頼があり、先輩税理士と訪問させていただいたことがありました。
その方は既に退職して何年かを経過していたと思いますが、私の先輩税理士が「クレド・カード」のことをよく知っていて「もし、お持ちなら見せていただけませんか?」と言うと、彼は胸のポケットからサッと出して、見せてくださいました。
確か、その場でお願いをして、このカードをコピーさせていただいた記憶があります。
そのときは実は、あまり何も考えなかったのですが、今思うと、既に退職して何年か経っているのに常に携帯されていたことや、すぐに見せてくださったことを思うと、おそらく、彼はこのカードの存在を退職後もとても大切にしていて、自分がRホテルの出身であることを非常に誇りを持っていらっしゃったのだと思います。
さて、このRホテル発生のクレド・カードとはどのようなものでしょうか?
今やクレド・カードを見習って、同じような主旨のカードが様々な会社で発行されているそうです。しかし、とりあえず、ここはRホテルのクレド・カードについてお話したいと思います。
クレド・カードの実物は4つのページ(裏表で計8ページですね)からなっていて、折りたたむとちょうど胸ポケットに入る大きさです。つまり、Rホテルでは、入社したばかりのスタッフから、幹部まで全ての社員が常時、胸ポケットに入れて所持することが義務付けられているのだと思います。
クレド・カードの「クレド」とは、ラテン語で「信念」や「信条」ということを意味します。
さて、Rホテル、いや、(有名なのであえて実名を出すと)リッツ・カールトンのクレド・カードのにはいったい何がかいてあるのでしょうか?
新しい一週間が始まりました。
一気に寒くなったような気がしますね。街もすっかり秋景色になっていて、街路樹も秋らしい色付きを見せています。
私の風邪はようやくほぼ全快しました。周りでは風邪を引かれている方が結構いるような。。。皆さん、ぜひ「うがい」と「手洗い」を習慣付けて風邪の予防をしてください!!
さて、今週は「クレド・カード」というテーマでお話をしたいと思います。
皆さんはこのカードについてお聞きになったことはありますか?
私がこのカードの存在を知ったのは、もう10年以上前のことです。
某ホテル(ここではRホテルとします)の幹部クラスにまで上り詰めた方が退職後、独立して事業を起こそうとされたときに私が当時、勤務していた税理士事務所にお手伝いの依頼があり、先輩税理士と訪問させていただいたことがありました。
その方は既に退職して何年かを経過していたと思いますが、私の先輩税理士が「クレド・カード」のことをよく知っていて「もし、お持ちなら見せていただけませんか?」と言うと、彼は胸のポケットからサッと出して、見せてくださいました。
確か、その場でお願いをして、このカードをコピーさせていただいた記憶があります。
そのときは実は、あまり何も考えなかったのですが、今思うと、既に退職して何年か経っているのに常に携帯されていたことや、すぐに見せてくださったことを思うと、おそらく、彼はこのカードの存在を退職後もとても大切にしていて、自分がRホテルの出身であることを非常に誇りを持っていらっしゃったのだと思います。
さて、このRホテル発生のクレド・カードとはどのようなものでしょうか?
今やクレド・カードを見習って、同じような主旨のカードが様々な会社で発行されているそうです。しかし、とりあえず、ここはRホテルのクレド・カードについてお話したいと思います。
クレド・カードの実物は4つのページ(裏表で計8ページですね)からなっていて、折りたたむとちょうど胸ポケットに入る大きさです。つまり、Rホテルでは、入社したばかりのスタッフから、幹部まで全ての社員が常時、胸ポケットに入れて所持することが義務付けられているのだと思います。
クレド・カードの「クレド」とは、ラテン語で「信念」や「信条」ということを意味します。
さて、Rホテル、いや、(有名なのであえて実名を出すと)リッツ・カールトンのクレド・カードのにはいったい何がかいてあるのでしょうか?
投稿者 七野恭子税理士事務所 | 記事URL
2013年11月 5日 火曜日
今週は。。。
今週は、「相続税の改正について」を事務所ブログのほうで掲載しております。
後半は特に、事業承継に関係する相続税の納税猶予制度についても触れさせていただきますので、ぜひ今週はそちらをご覧ください!!
よろしくお願いいたします<m(__)m>
後半は特に、事業承継に関係する相続税の納税猶予制度についても触れさせていただきますので、ぜひ今週はそちらをご覧ください!!
よろしくお願いいたします<m(__)m>
投稿者 七野恭子税理士事務所 | 記事URL
2013年11月 1日 金曜日
ビジョン・メイキングをする(5)
おはようございます!!
今日から11月ですね。今年もあと2か月です。今年中にやらなければいけないこと、やり残していること、これからサクサクと片づけていかないといけませんね。私も早速、リストを作ってやらなければ。。。と思っています。
そして、今週もこのテーマ、今日でオシマイです。今日も最後までお付合いください
さて、あなたの5年後の望ましい生活-仕事、プライベートはしっかりとイメージできてきましたか?
では、今日はそんなあなたの5年後のとある日の日記を作成してみましょう。
できるだけ、今日の日記を書いているがごとく、5年後の今日のスケジュールを意識しながら書いてみてください。例えば、
2018年11月1日
今日は秋晴れのとても気持ち良い朝だ。
オフィスに着くと、既にスタッフは全員来ていたので、いつもの通り、朝の打合せを行う。
それぞれの今週の予定と先週の報告。スタッフはそれぞれに週を追って成長してきている感じがする。
全員が目標を持って取り組んでいることがよく判り、こちらも負けていられないという気持ちになる。
その後、A社の社長が新店舗の出店に伴う銀行融資の相談があるとのことで訪問を受ける。
A社は堅実に店舗を増やしているが、そろそろフランチャイズ展開を考えてもいいのではないかと提案。
社長も同じことを考えていたらしく、社内にプロジェクトチームをさっそく作って、その可能性について検討してみたいとのこと。
今後の展開がますます楽しみである。
午後からは、B社への月次訪問。今期の最終予想が経営計画の数字をやや上回りそうとのことで、税額がその分増えてしまうのが 悩み。期末に当初から予定していた一部機械の取替えを前倒しで実施することで落ち着きそうだ。いずれにせよ、嬉しい悩みである。また、そろそろ今後の5か年計画の見直しと次年度の経営計画への落とし込みを始めることで次回までの課題とた。
その後、週末のセミナーの打合せをした後、今日は早めにオフィスに戻る。なぜなら、今日はスタッフCさんのバースデー。夕方からバースデー・ケーキでみんなでお祝いする。Cさんの新しい一年の幸福をお祈りする。
今日も充実した一日を送ることができたことに感謝します!
なーんて。。。感じです。えっ?これは私のですか?って。うーん、半分くらいはそうですが、実は私もこれから本気で書いてみようと思っています(笑)。
こんな感じで皆さんも5年後の自分の日記を書いてみませんか?
そして、これが現実となるためにはこれから一年、一年何を達成していかないといけないか?そのためにはどんな行動をとっていかなければならないか?を順序立てて、考えてみてください。そうしたら、来週までにやらなければならないことも見えてくるのではないでしょうか?
この週末、ちょっと時間を見つけてぜひやってみてください。
では、素敵な週末をお過ごしください!!
今日から11月ですね。今年もあと2か月です。今年中にやらなければいけないこと、やり残していること、これからサクサクと片づけていかないといけませんね。私も早速、リストを作ってやらなければ。。。と思っています。
そして、今週もこのテーマ、今日でオシマイです。今日も最後までお付合いください
さて、あなたの5年後の望ましい生活-仕事、プライベートはしっかりとイメージできてきましたか?
では、今日はそんなあなたの5年後のとある日の日記を作成してみましょう。
できるだけ、今日の日記を書いているがごとく、5年後の今日のスケジュールを意識しながら書いてみてください。例えば、
2018年11月1日
今日は秋晴れのとても気持ち良い朝だ。
オフィスに着くと、既にスタッフは全員来ていたので、いつもの通り、朝の打合せを行う。
それぞれの今週の予定と先週の報告。スタッフはそれぞれに週を追って成長してきている感じがする。
全員が目標を持って取り組んでいることがよく判り、こちらも負けていられないという気持ちになる。
その後、A社の社長が新店舗の出店に伴う銀行融資の相談があるとのことで訪問を受ける。
A社は堅実に店舗を増やしているが、そろそろフランチャイズ展開を考えてもいいのではないかと提案。
社長も同じことを考えていたらしく、社内にプロジェクトチームをさっそく作って、その可能性について検討してみたいとのこと。
今後の展開がますます楽しみである。
午後からは、B社への月次訪問。今期の最終予想が経営計画の数字をやや上回りそうとのことで、税額がその分増えてしまうのが 悩み。期末に当初から予定していた一部機械の取替えを前倒しで実施することで落ち着きそうだ。いずれにせよ、嬉しい悩みである。また、そろそろ今後の5か年計画の見直しと次年度の経営計画への落とし込みを始めることで次回までの課題とた。
その後、週末のセミナーの打合せをした後、今日は早めにオフィスに戻る。なぜなら、今日はスタッフCさんのバースデー。夕方からバースデー・ケーキでみんなでお祝いする。Cさんの新しい一年の幸福をお祈りする。
今日も充実した一日を送ることができたことに感謝します!
なーんて。。。感じです。えっ?これは私のですか?って。うーん、半分くらいはそうですが、実は私もこれから本気で書いてみようと思っています(笑)。
こんな感じで皆さんも5年後の自分の日記を書いてみませんか?
そして、これが現実となるためにはこれから一年、一年何を達成していかないといけないか?そのためにはどんな行動をとっていかなければならないか?を順序立てて、考えてみてください。そうしたら、来週までにやらなければならないことも見えてくるのではないでしょうか?
この週末、ちょっと時間を見つけてぜひやってみてください。
では、素敵な週末をお過ごしください!!
投稿者 七野恭子税理士事務所 | 記事URL