経営のヒント
2014年10月 6日 月曜日
実のある会議ができていますか?(6)
おはようございます!!
ここ大阪は台風18号が紀伊半島のほうを過ぎていき、家の周りの植木鉢が風で横に倒れていたり、夜中~明け方はそれなりに風雨が強まっていたみたいでした。どこにも、誰にも、大きな被害が出ませんように。。。
さて、本日も引き続き、会議に関することをお話していきたいと思います。もし、今の会議の方法に「これでいいんだろうか?」と思っておられる方がいらしたら、少しでも参考になれば、と思っています。
今日は、会議の流れ(準備⇒開始⇒発散⇒収束⇒終了)のうちの、「収束」についてです。
「収束」における適切なアプローチポイント
1.類似意見を統合して整理する(共通の主旨、キーワード等で)
2.抽象性の高い意見から、具体的なものに向かって整理する(ツリーやピラミッドを使って)
3.因果関係を着目してまとめる
4.前後の流れや時系列でまとめる
5.XY軸の4象限を作りまとめる
いずれにしても、主催者、参加者が見て、理解しやすいようにしていくことが大切ではないでしょうか?
いろいろと試してみて、しっくりいく方法を見つけてみてください!!
「大阪市住之江区・住吉区で女性の税理士をお探しなら、七野恭子税理士事務所へ!!」
ここ大阪は台風18号が紀伊半島のほうを過ぎていき、家の周りの植木鉢が風で横に倒れていたり、夜中~明け方はそれなりに風雨が強まっていたみたいでした。どこにも、誰にも、大きな被害が出ませんように。。。
さて、本日も引き続き、会議に関することをお話していきたいと思います。もし、今の会議の方法に「これでいいんだろうか?」と思っておられる方がいらしたら、少しでも参考になれば、と思っています。
今日は、会議の流れ(準備⇒開始⇒発散⇒収束⇒終了)のうちの、「収束」についてです。
「収束」における適切なアプローチポイント
1.類似意見を統合して整理する(共通の主旨、キーワード等で)
2.抽象性の高い意見から、具体的なものに向かって整理する(ツリーやピラミッドを使って)
3.因果関係を着目してまとめる
4.前後の流れや時系列でまとめる
5.XY軸の4象限を作りまとめる
いずれにしても、主催者、参加者が見て、理解しやすいようにしていくことが大切ではないでしょうか?
いろいろと試してみて、しっくりいく方法を見つけてみてください!!
「大阪市住之江区・住吉区で女性の税理士をお探しなら、七野恭子税理士事務所へ!!」
投稿者 七野恭子税理士事務所