経営のヒント

2013年11月15日 金曜日

「クレド・カード」を知っていますか?(5)

おはようございます!!

今日で11月も折り返し地点ですね。昨日くらいから寒さも少し緩んで過ごしやすくなりました。紅葉も京都辺りでは、今週末、来週末くらいが見ごろでしょうか。今週末はここ関西はお天気もまずまずのようで、できたら、ちょっと秋を満喫しに出掛けたいものですね。

さあ、今週のテーマも今日が最終日です。

昨今、海外に進出する企業も多くなっていますが、リッツ・カールトンのように日本を含め、海外20か国以上でホテルを運営している会社において統一的で、質の高いサービスを提供していく、ということは「至難の業」と言えます。スタッフ達の人種、文化、教育程度などはその国々で本当に様々なのですから。            
            
そこで、このクレド・カードを世界共通のスタッフ達に配り、(おそらく)繰り返し、繰り返し、このカードの中に書かれている内容に対する研修を実施することで全てのスタッフに浸透させる、ということをしているのだと思います。 

幹部から、入社したばかりのスタッフまでが同じ信念をもって仕事をする、そして、彼らはこのカードとこのカードに込められた言葉に会社の一員としての誇りを持つ。          
            
カードを作って、従業員に配って、研修をする。。。。            
            
そんな簡単なことなら、ウチでもやってみよう!!と思われる企業は多いはずです。            
確かに、そうお金がかかるようなことでもないし、それでスタッフ教育の徹底ができるなら、やってみよう、と考えられるのは無理もないことです。            
            
ところが、実は、そう簡単なものではないのです。            
            
何より、このカードに書かれている内容は、「真実の言葉」でなければならないからです。            
            
まあ、「経営理念」などというものと似たようなところがあると思うのですが、「美辞麗句」を並べただけでは誰も付いてきません。
            
大切なのは、経営幹部(もちろん、社長一人でも構いません)が心から思うことを言葉にし、絶対にその思いを貫く、という強い気持ちを持つ、ということです。            
            
多分、言葉ができたところでこの作業は50%が終了したようなものでしょう。            
            
私は、「クレド・カード」のようなものを作る、ということには賛成です。興味を持たれた方はぜひ、スタッフに浸透させたいご自分の信念とは何なのか?から少し考えてみてください。

それでは、皆様、素敵な週末をお過ごしくださいね。。。happy01


投稿者 七野恭子税理士事務所

アクセス


大きな地図で見る
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜3-10-14
南海本線 住吉大社駅 徒歩3分

詳しくはこちら