経営のヒント
2013年9月11日 水曜日
今さら?でも、やはり大切なコミュニケーション(3)
おはようございます!! 税理士の七野です。
こちらにおいでいただいて有難うございます。
さて、本日もコミュニケーションについての続きです。
会議に限らず、組織で何かをする、ということは必ず、ヒトとヒトの会話が介在します。つまり、コミュニケーションの円滑化が仕事の円滑化につながっていきます。
例えば、仮に同じ内容、同じ言葉で誰かに何かを依頼したとしても、両者(依頼した側と依頼される側)の日頃の関係で、その依頼されたことを積極的に協力するか、しないかというのは、仕事の一部とはいえ、ずいぶん変わってくるでしょう。
皆さんにも、積極的に協力したい依頼相手、あまり積極的に協力したくない依頼相手というのはいませんか?
もちろん、コミュニケーションの取り方で変わってくるのは、組織内部だけではありません。
営業における取引先、販売・サービスの顧客、融資を依頼する場合の銀行担当者。。。など、その企業の根幹であるところの活動や業績に大きくかかわってくるのは言うまでもありません。
あらゆる場面、あらゆる壁が実は、コミュニケーションの取り方が原因になっている場合が少なくないのです。
さて、本日のあなたへの質問です。
「皆さんが今、やりにくいと感じていること、悩んでいることの元にはコミュニケーションに関することが潜んではいないでしょうか」
どうか、今日はそんなことをちょっと考えてみる日にしてください.
ほぼ週日は毎日更新させていただいているこのブログ、明日、明後日(9月12日、13日)は仕事の都合で更新できません。この二日分は週末に更新させていただきますので、また14日にお会いできたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
こちらにおいでいただいて有難うございます。
さて、本日もコミュニケーションについての続きです。
会議に限らず、組織で何かをする、ということは必ず、ヒトとヒトの会話が介在します。つまり、コミュニケーションの円滑化が仕事の円滑化につながっていきます。
例えば、仮に同じ内容、同じ言葉で誰かに何かを依頼したとしても、両者(依頼した側と依頼される側)の日頃の関係で、その依頼されたことを積極的に協力するか、しないかというのは、仕事の一部とはいえ、ずいぶん変わってくるでしょう。
皆さんにも、積極的に協力したい依頼相手、あまり積極的に協力したくない依頼相手というのはいませんか?
もちろん、コミュニケーションの取り方で変わってくるのは、組織内部だけではありません。
営業における取引先、販売・サービスの顧客、融資を依頼する場合の銀行担当者。。。など、その企業の根幹であるところの活動や業績に大きくかかわってくるのは言うまでもありません。
あらゆる場面、あらゆる壁が実は、コミュニケーションの取り方が原因になっている場合が少なくないのです。
さて、本日のあなたへの質問です。
「皆さんが今、やりにくいと感じていること、悩んでいることの元にはコミュニケーションに関することが潜んではいないでしょうか」
どうか、今日はそんなことをちょっと考えてみる日にしてください.
ほぼ週日は毎日更新させていただいているこのブログ、明日、明後日(9月12日、13日)は仕事の都合で更新できません。この二日分は週末に更新させていただきますので、また14日にお会いできたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
投稿者 七野恭子税理士事務所